Waikiki View
2011年3月31日 10件のコメント
シェラトンワイキキの真向かい、ロイヤルハワイアンショッピングセンター内に「ワインバー」がオープンしています。
ワインバーは、ランチもやっているようです。
その手前には、コアウッドのお店もオープンしています。
ロイヤルハワイアンショッピングセンターのセンターステージ辺りに「KOKUA FOR JAPAN」の横断幕があがっています。
ハワイ在住29年。ハワイの旬をお届けできたら良いなぁ~^^
2011年3月31日 10件のコメント
シェラトンワイキキの真向かい、ロイヤルハワイアンショッピングセンター内に「ワインバー」がオープンしています。
ワインバーは、ランチもやっているようです。
その手前には、コアウッドのお店もオープンしています。
ロイヤルハワイアンショッピングセンターのセンターステージ辺りに「KOKUA FOR JAPAN」の横断幕があがっています。
2011年3月30日 8件のコメント
お昼頃、飾り付けが始まったようです。
あれ!?向こうに見えるは。。。
2011年3月29日 6件のコメント
ワードセンターの以前の「サチュラ・ケーキ」跡に、「Tango Market」がオープンしました。
すぐ近くにある「Tango Contemporary Cafe」の姉妹店(?)です。
カウンターで注文して、テイクアウトもできるし、ここで食べることもできます。
数日前、朝のCH2ニュースのManolo Moralesのコーナーで紹介されていたので、
きっと凄い人かなぁ~?と思って来てみたら、ガラガラでした^^;
なんとかチキン・ウィズ・ロング・ブレッドだったかなぁ~? $9-
サラダは、パスタサラダかグリーンサラダが選べます。
グリルド・チキン・サンドイッチ $9-
ここのパンもサクサク美味しかったです。
デザート $3.95-
下のブツブツはタピオカかと思ったらライスでした。
ほんのり甘い程度で、美味しいです!
この前の工事は、一時中断していましたが、また再開されています。
写真中央のガラス張りのコンドは、最近完成した高級コンド「Ko’olani」です。
「Tango Market」の真ん前に建設中の建物には「Whole Foods」が出店予定だったのが、白紙になって、さて次は一体何が入るのでしょう?
2011年3月28日 6件のコメント
アロハタワー・マーケット・プレイスが何処かに買い取られたとかというニュースを聞いてから、大分経ちますが、
ここは相変わらず、閑散としてました。
以前、chi-ponnさんのブログで初めて知ったアロハタワーの「ALOHA」の文字。
一体、「A」や「O」がどうなっているのか確認してきました。
遠くから見たら全く判らなかったですが、ちゃんと針金?真鋳?で支えられてました。
「O」も同じ、ちゃんと支えがありました。
私の中で不思議だったことが解決して良かったです。
「SAGA RUBY」という豪華客船が入港していました。
いつかこんな船で旅がしたいなぁ~。
9・11の頃だったかなぁ~?その前からだったかなぁ~?
今では、このタワーに登るには、バッグの中の検査があります。
この「アロハタワー」の「まきの茶屋」は昨日3月27日で閉店しました。
ここのコックさんとかみんなワイキキの「マキティー」に転属となるそうです。
閉まるお店があると思えば、新しいお店がオープンしてました。
以前の「香港ハーバービュー・レストラン」が、「Chin’s Harbor View」となってました。
そして「パンダ」のマーク!?
「パンダ・エクスプレス」系ってことでしょうか?
「Chai’s Island Bistro」も頑張ってます!
「スター・オブ・ホノルル」号は出航中です。
2011年3月27日 11件のコメント
今年で24回目となる「ハワイアン・ラバー・ダッキー・レース」
このイベントのことは知ってたのですが、実は、1回も行ったことがありません。
そして、今回も見に行けなかったので、助手Mが写真を撮って来てくれました。
このラバーダッキーを$5でアダプトするそうです。
この収益金は、ハワイ脳性麻痺協会に行くそうです。
$5でアダプトするとこの証明書が貰えます。
右上に書いてある番号がアダプトしたラバーダッキーの番号。
上位50位までは、豪華賞品が当たります。
1位がワイキキビーチマリオットのクィーン・リリウオカラニ・スィートルーム1泊(朝食付き)
2位は、Trip to Las Vagas?カリフォルニアホテル4泊ってことは、ラスベガスだよね~。
なんか2位の方が良いような!??? でも1人分です。
カラカウア大通りのこの橋の上からアラワイ運河に投げ込まれるようです。
午後1時23分、2万個のラバーダックがアラワイ運河に投げ入れられました。
ゴールに辿りついたラバーダッキーは、こうして集められるようです。
☆本日の男前☆
ダイちゃんが美味しい差し入れを持って来てくれました。
ダイちゃん、どうもご馳走様でした。
2011年3月26日 8件のコメント
今朝は、朝10時からカラカウア大通りで、「プリンス・クヒオ・デー」のパレードがありました。
今日の先頭は、ハワイアンのパレードらしく、ホラ貝を吹く人達。
そして、プリンス・クヒオの遺影です。
お馴染み、「ロイヤルハワイアンバンド」1836年、キングカメハメハ3世によって設立された歴史あるバンドです。
ジェイク・シマブクロといつも一緒にやっているノエル・オキモトもロイヤルハワイアンバンドの一員です。
プリンス・クヒオのGreat Grand Nephew (曾甥っ子?)
このパレードの「Grand Marshal」です。
笑顔がステキです。
2011年3月25日 6件のコメント
ハワイシニアライフ協会の方達が、本日、午後6時から、
ワイキキで東日本大震災の義援金を集めていらっしゃいました。
明日は、カイザーで集める予定だそうです。
皆さん、ご苦労様です。
「ALOHA for JAPAN」の支援活動はまだまだ続きます。
ハワイ州も日本の皆さんを応援しています。
早い復興を祈ります。